先週の土曜日は仕事の後にいつものテニスの練習会に近くの伏見港公園へ
先週にも紹介しましたがこちらの桜も結構きれいです。
テニスをしていると少し晴れ間がのぞいてきました
でも今日のテニスの楽しみは久しぶりに買ったラケットの初打ち
なかなかいい感じだけどちょっととびすぎるかんじかなぁ
京都市伏見区 いくま歯科医院がお届けする歯の豆知識
皆さんおはようございます。
こないだの日曜日は久しぶりにテニスの試合 月桂冠カップに出場してきました
朝8時45分に診療所の近くの伏見港公園コートに集合
こちらは桜がきれいなのも有名です
ちょっと蕾もほころび始めたころ、来週はきれいな桜が見れそうです
早めについて準備運動をしていると今回のパートナー、出入りの技工所の
戸締り役(取締役?)も登場
試合が始まる前には応援団も登場
なんとうちのスタッフが5名とコーチ、普段の練習メンバーが3名の大集団
応援の数では内がダントツの優勝でしたが
結果は 第1試合 0-6 のお団子
第2試合 1-6 のサイコロ
第3試合 6-2 でやっとこさの1勝
でも久しぶりに楽しかったです
参加賞
なんで激辛辛味ソース?と思ったら家の調味料がおいてあって一緒に
写してしまいました
それと韓国に言って言ったスタッフのお土産
1億兆って
終わってからは応援団を連れての祝勝会(1勝したし)
来月は宇治市民総体に出場予定です
明日15日から21日までブログは夏休みさせていただきます。
医院は17日から21日までお休みします。ご迷惑おかけしますが宜しくお願いします。
以下本文
最近すこし減ったとはいえ私は今でも週に1回以上はテニスをしています。
特に月に2,3回はコーチを雇って90分のプライベートレッスンをしています。
90分を1対1でするとかなりの運動量になるのでいつも終わるとヘトヘトに
なりますが午後の診療が始まる頃には何とか元気を取り戻して始めます。
ここ半年ほど取り組んでいるのが
「ファーストボレー」
これは自分がサービスを打ったらすぐにネットへダッシュして相手のリターンを
ボレーで返すというプレーですがこれがなかなか難しい。
しかし男子のダブルスの試合で勝とうと思えば必須のプレーです。
年寄りになる前に覚えないと。